--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
趣味、猫を中心にくだらないことをなんとなく
|
||
プロフィール
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
これまでのねこ好きさん
あし@ご利用ください(左上)
簡易型ネコの年齢計算機
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.
07.
30
15:05:01
前回↓
http://scene5shio.blog54.fc2.com/blog-entry-21.html もらい手を探すにはまず健康にしないと。 そう思ったのですが、薬を飲ませても、点眼,点鼻薬をつけても一向に良くなりません。 くしゃみ、はなみず、目やにの3点セットに下痢(with寄生虫)。 おとなしいのはしんどいからだったのか。 しかもひとなつこいもんだから、そのハナタレ顔で人の顔にスリスリ&くしゃみ。 たまりません。 その後も何度か病院に行き、治るまでしばらくかかりました。 キジトラのもらい手はなかなか見つからず、 年末の帰省時は実家に連れて行きました。 しかしそこにはすでに“にゃんた”がいるわけです。 ![]() 案の定、にゃんたは「なんかへんなのが来た!」と言わんばかりに威嚇。 「シャー!」されたり、「ポカッ!」とはたかれたり、押さえ込みキメられたりされましたが、 キジトラは反撃せすじっと耐えるのみでした。(だいたいすでに体格が違いすぎる) ![]() カーチャン(自称猫嫌い)も、 「こんなコキタナイ猫拾ってきて・・・置いてかないで連れて帰ってよ!」 と歓迎する様子はありません。(トーチャンはにゃんたに夢中) あわよくば実家でもらってくれないかという私の淡い期待はあっさりと打ち砕かれ、 スゴスゴとキジトラと共にアパートに帰るのでした。 ![]() しかし、そうこうしているうちに里親候補がみつかりました。 猫をたくさん飼っている知り合が、 1匹増えてもかわらんからともらってくれるというのです。 いつまでもアパートでコッソリ飼ってるわけにもいかないし、 自分の結婚も間近に迫ってまして、ヨカッタヨカッタと安堵していました。 そんなある日、カーチャンがウチに来て、掃除やらなんやらやってくれてた(自分でヤレよ)のですが、 この日キジトラは、自分の行く末を知ってか知らずか、カーチャンに猛烈アタック。 ひるめしを食べるカーチャンのヒザにのぼってあまえまくり。 あまりのかわいさにメロメロにされた自称猫嫌いのカーチャンは、 帰る頃には「やっぱりこの猫もらっていこうかなぁ」なんて言い出す始末。 まさに渡りに船。 トーゼン私としても、よそ様にもらってもらうより実家にもらってもらう方がいいわけで、 一も二もなく里親候補の知り合いにお断りを入れ、 にゃんたの元へヨメ入りさせることにしたのでした。 あとはにゃんたと仲良くなってくれれば・・・ しかし、そんな心配は要らぬ世話だったようです。 にゃんたとキジトラはすぐに仲良くなり、 いや、仲良くなりすぎなほどラブラブに。 これはこれでなんか気に入らないような(娘をとられた父親の心境)。 ともあれ、めでたくキジトラもウチの家族になったのでした。 ![]() ちなみに名前はしばらく未定で 各自呼びたいように呼んでましたが、 にゃんたと生まれた時期はそれほどかわらないのにチビなので、 “まるこ”に決定。(ちびまるこより) すばらしいネーミングセンスだと思っているのは私だけのようです。 スポンサーサイト
http://scene5shio.blog54.fc2.com/tb.php/24-782c9526
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]()
amazon
アフィリエイト・SEO対策 |
copyright © 猫とかネコとかニャンコとか all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori まとめ SEO対策:猫 |
アレルギー性鼻炎で、くしやみと目ヤニ&鼻づまり!
結局、先住の元気に移し募集もままならずと
でもやっと1匹、日曜日に貰い手が決まり行ってしまいました。
行ったら行ったで、寂しかったり!
まったくねぇ~
でもまるこちゃん、お母さんがOK出してくれて
良かったね・・・・・
ここのところ忙しくてなかなかアップできませんでした。
元気猫さんも同じような苦労してますね。
でももらい手決まってよかったですね。
まるこもすでに情が移ってたので実家に貰ってもらってほんとよかったです。
しかも1匹飼いよりも2匹飼いのほうが楽しくて良いみたいですし。